〇〇にいってみた!

清澄白河にある「Cafe de kousaian」に行ってみた

07近年「コーヒーの街」として広く知られるようになった江東区清澄白河。江戸期には「深川」と呼ばれ、今なおその雰囲気を漂わせるエリアでもありますが、今回はそんな街にふさわしい、「Café de kousaian」に行ってみました。

和×洋のコンセプト

02

コーヒーに合うスイーツといえば、普通、ケーキなどの洋菓子を連想しますよね。ですが「Café de kousaian」は、和菓子との組み合わせが特徴的なカフェ。茶席でしか見られないようなねりきりから、羊羹、最中、ぜんざいと、メニューには和の甘味がずらり勢揃いしています。

コーヒー×和菓子の実力

04

私がいただいたのは、コーヒー+季節の生菓子(800円)。生菓子といえば、桜や紫陽花など、その季節の花や風物をかたどったものが多いですが、今の季節は新年らしく「福袋」!
見るからに福がいっぱい詰まっていそうな、丸々とかわいらしい福袋。食べるのが勿体ないと躊躇しつつも、口にしてみると控えめな甘さが広がります。意外なほど抜群だったのがコーヒーとの相性。甘みと苦みの組み合わせを、じっくり味わうこと5秒ほど経った頃でしょうか、中に潜んでいた干し柿がとろ~りと現れ、「口に福」と書いて文字通り口福(こうふく)が訪れたようでした。

凝縮された「おもてなしの心」

06

コーヒーに和菓子という異色の組み合わせで、2015年9月にオープンした「Café de kousaian」。その前身は、オーナーの三ッ山幸子さんが主宰する、茶懐石料理と和菓子の教室「幸菜庵」でした。20年もの長きに渡り教室を運営する中で、「和食の素晴らしさとおもてなしの心をもっと広く知って欲しい」と、今の場所に教室と併設する形で、カフェを開くことにしたんだそう。

和カフェらしく、和菓子には抹茶という選択肢もありそうですが、そこはコーヒー党のご主人が、和菓子に合うコーヒーを研究。生菓子なら○○、羊羹なら××と、1杯1杯異なるブレンドで淹れてくれるのです。なるほど、コーヒーなら何でもいいってわけではないんですね。

1つ1つ心を込めて作られる和菓子と、1杯1杯丁寧に淹れられるコーヒー。和と洋の意外な相性はまさに、ご夫婦が伝えたいと願ったおもてなしの心そのものです。

自宅のように寛いで

01

Café de kousaianは、清澄白河駅から清洲橋通り沿いに歩き、1本奥まった住宅街の一角にあります。外観は洋ですが、扉を開けると、すぐに靴を脱ぐ和のスタイルもまた新鮮。和洋の絶妙な融合にもてなされ、癒されること間違いなしです。

Cafe de kousaian
代表者 三ッ山幸子さま
所在地 〒135-0021 東京都江東区白河3-5-13
最寄駅 地下鉄半蔵門線清澄白河駅B2出口徒歩3分
TEL 03-6458-5572
WEB Cafe de kousaian
営業時間 11:00~18:00
定休日 月曜日、火曜日

関連記事

  1. 武蔵小山にある「トモチェカフェ」に行ってみた
  2. 志茂のCafe ALAmiに行ってみた
  3. CafeOREOでのランチセットサラダ センター南にあるcafe OREOにいってみた!
  4. 函館のBAY DEERに行ってみた
  5. 荒川にある「はしもと珈琲」に行ってみた
  6. 渋谷にある「BOOK LAB TOKYO」に行ってみた
  7. 荻窪にあるカフェ「A bientot」に行ってみた!
  8. 五反田にある「アースカフェ」に行ってみた

ピックアップ記事

  1. CafeOREOでのランチセットサラダ
PAGE TOP